【北欧バルト旅⑧】タリン旧市街地の歩き方

エストニアの首都であるタリンは、バルト海のフィンランド湾に臨む港町です。タリンの見どころは、約2.5kmの城壁に囲まれた旧市街地に集中しています。

 

タリンのAターミナルに到着したら、そのまままっすぐ進みます。フェリーを降りた他の乗客もほとんどが同じ方向へ進むので、すぐにわかると思います。

 

少し歩くと、旧市街地の北の入り口にあたる場所に建っている「ふとっちょマルガレータ」が見えてきます。ターミナルから10分くらいで到着します。旧市街地を守るための砲塔や監獄として使われていたようですが、現在は海洋博物館になっています。監獄として使われていた頃、囚人の食事を切り盛りする太ったおかみさんが名前がマルガレータ。塔の愛称も彼女に由来していると言われています。

ふとっちょマルガレータのすぐ隣にあるのが、スール・ランナ門という門です。砲塔と同時に造られたもので、タリンの小紋章が入っています。

 

ふとっちょマルガレータを過ぎると、すぐに現れるのが聖オレフ教会です。124mもの高さがある塔は、旧市街では最も高い建物です。15世紀には159mもの高さで、当時は世界一高い塔だという評判があったそうです。近くで見ると本当に高くて驚きます。

 

ただ街を歩いているだけで、おとぎ話の中に入ったようでワクワクするような街並みです。

通りには可愛らしいお土産屋さんがたくさんあります。

  

 

可愛らしい建物や、趣のある建物ばかりが並びます。旧市街は見どころが集中していますので、歩いて回ることができます。まだまだタリン旧市街地歩きは続きます。

 

出典:『地球の歩き方2017〜18 バルトの国々 エストニア ラトヴィア リトアニア』より

kumatabi

趣味はディズニーと海外旅行。 ダッフィーと世界を旅するディズニー好きな旅人。 夢はダッフィーと世界一周。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントする