ホーム > お土産・グッズ / アトラクション / ディズニー / ディズニーシー / 国内旅行 【Disney旅2020.09.21】うちのくまさんに新しいグッズをプレゼント! こんにちは。くま旅です。 9月の年パスの抽選は1回しか当たらず、(ちなみに先日発表された10月分は初の全敗でした…)この4連休中に1度だけディズニーシーに行ってきました。 シーは久しぶりな気がします。入園時刻の10分前くらいに到着しましたが、行列はあまり長くなく、2時過ぎにはすぐに入園することができました。 本来この時期であれば、ハロウィンのイベントで盛り上がっているはずなのですが、この日のシーもお客さんが少なく、空いていました。激混みも嫌なのですが、少ないのもどこか寂しい思いです。 それでも、お目当てのソアリンはさすがの行列です。いつもなら、列は海底二万マイルの前からアラビアンコーストの方へ伸びているので、そちらに向かおうとしたら・・・あれ?列がない!?どうやらセンターオブジアースが休業中で、そちらの方に列を伸ばしていたようです。 結局、ミステリアスアイランドの海を1周回ることになるので、メディテレーニアンハーバーからミステリアスアイランドに抜けたら、いつもは右に曲がりますが、今回は左に曲がると最後尾がありましたので、注意してください。最後尾の位置によってはわかりづらい可能性があります。 さて、最近のシーでの過ごし方としては、とりあえずソアリンに乗り、そのあとはゆったりと過ごすことが定番となってきています。 この日のソアリンは90分待ちでしたが、私たちが乗り終わったあとは140分待ちになっていました。まだまだ人気の衰えを知らないソアリン。何回乗っても飽きません。 今回はテラスAの1列目に乗ることができました。ここのところ、2回連続の1列目です!テラスAだったので、ノイシュバンシュタイン城がいつもより右側に見えて、いつもと微妙に見え方が違うことに気付きました。 ひとつ疑問なのが、ダッフィーの同乗について。過去に1度だけダッフィーを下の荷物入れに入れてくださいと言われたことがありましたが、今回も言われてしまいました。前回乗った時は、「ダッフィーを落とさないようにしっかり抱きしめていてくださいね!」と愛想よく言われたのに・・・。一緒に乗れないのは寂しいですし、かわいそう。統一してくれるならまだ納得するのですが・・・。 最近は、ダッフィーの新しいグッズもあまり出ておらず、前回の入園日にネットで注文する予定だったクッキーちゃんのタオルは当日に注文し忘れ、今回行った時にはもう完売。残念です。自業自得なのですが。 ですが、今回はうちのくまさんにぴったりのグッズを見つけてしまいました。先ほどからしつこいくらい何度も写真に写っているこのリュックです(笑) 赤と黒があるのですが、うちのくまさんが迷わず赤を指さしました。マクダックスの店員のお姉さんにも可愛いと褒めてもらえて、うちのくまさんもご満悦でした。 応援してくださる方は、下のくま旅アイコンのクリックをお願いします。 人気ブログランキング 共有:XFacebookWhatsAppメールアドレス 『くま旅』関連記事 カテゴリー:お土産・グッズアトラクションディズニーディズニーシー国内旅行 タグ:グッズソアリンダッフィーディズニーディズニーシー kumatabi 趣味はディズニーと海外旅行。 ダッフィーと世界を旅するディズニー好きな旅人。 夢はダッフィーと世界一周。 関連投稿 アトラクション / ディズニー / ディズニーランド / 国内旅行 【DisneyLand2020.7.24】休園明け初のディズニーランドへ! ラトビア / 海外旅行 【北欧バルト旅2nd】その14 「自由記念碑」広場で衛兵交替を鑑賞 in リガ ディズニー / ホテル / 国内旅行 【今月のDisney旅2019】その4 コンフォートスイーツ東京ベイ チェコ / ホテル / 海外旅行 【中欧TRIP】その2 宿は早くも初日がピーク!?「コリンシアホテルプラハ」 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 メール サイト 新しいコメントをメールで通知 新しい投稿をメールで受け取る コメントするΔ 前の投稿 【中欧TRIP】その7 チェコ:プラハの旧市街地でチェコ料理に舌鼓を打つ 次の投稿 【中欧TRIP】その8 チェコ:旧市街広場で中世の香りを感じる