Category: 世界遺産

【中欧TRIP】その6 チェコ:イーサン・ハントとM:iの世界へ「カレル橋」

ヴルタヴァ川(モルダウ川:中学校の音楽の授業で習いましたか?)の中州にできた散歩道、それがカンパ島です。 古い水車が回る水路、ボート乗り場、そして緑の公演が広がっています。水車の先端には、パイプを吸っているおじさんらしき人が・・・...

READ MORE 【中欧TRIP】その6 チェコ:イーサン・ハントとM:iの世界へ「カレル橋」

【中欧TRIP】その4 チェコ:いざボヘミア王国の世界へ『プラハ城』

マロストランスカー駅を出て、プラハ城正門までは徒歩15分ほどの道のりです。(トラベルデイズ「ウィーン・プラハ・ブダペスト」より)裏門(東門)へは徒歩8分と書かれています。 プラハ城へは、このような階段を登って行きます。30越えの二...

READ MORE 【中欧TRIP】その4 チェコ:いざボヘミア王国の世界へ『プラハ城』

【北欧バルト旅2nd】その22 リガ旧市街から空港までの行き方

またまたお久しぶりです。くま旅です。 昨年の記事と重なりますが、今回もリガ空港からストックホルムへ行く計画をしており、ホテルから空港までの行き方を記事にしてみます。 こちらは、私たちが今回泊まったドムスホテルです。旧市街のほぼ中央...

READ MORE 【北欧バルト旅2nd】その22 リガ旧市街から空港までの行き方

【北欧バルト旅2nd】その17 聖ペテロ教会の展望台に登ってみました

前回の北欧バルト旅でも、聖ペテロ教会についてお伝えしました。その時の記事はこちら。今回は、聖ペテロ教会の展望台に登ってみることにしました。 聖ペテロ教会は、高さが123.25m。72mの高さまで登って、リガの街を一望することができ...

READ MORE 【北欧バルト旅2nd】その17 聖ペテロ教会の展望台に登ってみました

【北欧バルト旅2nd】その16 リガ大聖堂前でお約束の「HOT WINE」

前回の北欧バルト旅でお気に入りになった「リガ」。今回は、リガ大聖堂のすぐ近くにホテルをとり、リガの旧市街を気ままに歩きます。 まずは、リガ大聖堂の前のマーケットに顔を出してみます。昨年とほぼ同じ日程を組んでいるので、今年もやってい...

READ MORE 【北欧バルト旅2nd】その16 リガ大聖堂前でお約束の「HOT WINE」

【北欧バルト旅2nd】その12 リガの街の朝散歩スナップ

リガでの2日目の朝を迎えました。あたりはまだ暗いですが、行きたいところがたくさんあるので、暗いうちから行動を開始します。写真中心でご覧ください。 ホテルの隣のお土産屋さん。のちに、ここで素敵なお土産に出会います。 北欧バルト旅1で...

READ MORE 【北欧バルト旅2nd】その12 リガの街の朝散歩スナップ

【北欧バルト旅2nd】その10 ビリニュスから高速バスでリガへ

ビリニュス旧市街弾丸ツアーを終えた私たちは、リガに向かうべく、ビリニュス駅前のバスターミナルへ向かいました。 バスターミナルに着いたのが上の写真の時計で17:12です。ここから、預けていた荷物を受け取り、車内での飲み物を買い、トイ...

READ MORE 【北欧バルト旅2nd】その10 ビリニュスから高速バスでリガへ

【北欧バルト旅2nd】その9 ビリニュス旧市街散策

昨年、バルト三国のエストニアのタリン、ラトビアのリガの旧市街を制覇し、残す1つは、ビリニュスの旧市街だけとなりました。昨年の旅行でバルト三国が素敵すぎたので、今年はビリニュスにも来てみたと言っても過言ではありません。 これは「夜明...

READ MORE 【北欧バルト旅2nd】その9 ビリニュス旧市街散策

【北欧バルト旅20】リガの旧市街で朝食ビュッフェ『N』

リガからストックホルム行きのフライトが事前に変更になり、ストックホルム滞在時間が少なくなった代わりに、リガへの滞在時間が自然と長くなりました。この日は早起きする予定が、そのおかげでいつもよりはゆっくりと寝ることができました。 うち...

READ MORE 【北欧バルト旅20】リガの旧市街で朝食ビュッフェ『N』

【北欧バルト旅19】ラトヴィア料理レストラン『VALTERA』inリガ

今回は私が、この北欧バルト旅の中で、一番気に入ったレストランをご紹介します。 ドゥアマ広場からビルス通りを進み、ドゥアメ・ホテル&スパの角を左に曲がると、すぐにレストラン『ヴァルテラ』が見えてきます。 旧市街にあるこぢんま...

READ MORE 【北欧バルト旅19】ラトヴィア料理レストラン『VALTERA』inリガ